開発

入門Python3やってます。
並行処理でRedisを使っており、並行処理もRedisもちゃんと触ったことがなかったので、理解を深めるためにサンプルコードを改変してみました。

Redisとは

Redisはデータベース ...

開発

文字列を動的に生成する上で覚えておきたい書式指定についてまとめました。

書式指定の基本{}を囲った文字列 + .format()で{}内を指定できる複数の{}は順番に指定する{}内に数字を入れて順番を指定する{}内に名前をつけれ ...

開発

Pythonには可変長引数という便利な機能があります。

可変長引数とは

関数の定義で引数の最初に*(アスタリスク)をつけることで、
関数の呼び出し側で、引数の数を任意に変更できます。

サンプル

コード

開発

基礎をやり直し中です。
文字列・リスト操作で改めて覚えておきたいものなどをメモ。

文字列最後の一文字を取得先頭を大文字にするすべて大文字にするすべて小文字にするリストリストをソートするリストを逆順にするリストを逆順にソー ...

開発

はじめに

Linuxで仕事が捗る便利なコマンドを紹介します。

あらかじめ言っておきますが、あまりにも基礎的すぎて、ちゃんと勉強した人にとっては「当たり前やろ…」という内容です。

ただ、業務で必要な部分だけつまみ食 ...

開発

今日もLinuxです。

シチュエーション値が一列に記載されたテキスト(元リスト)がある。
元リストから任意の値が抽出されたテキスト(リストA)がある。
元リストからリストAではないリストを作りたい。

元リ ...

開発

シチュエーション

ユーザー名、商品名など、何かしらの値が一列に記載されたテキストが複数あるとします。

file_1

file_2

file_3

これらをまとめ

開発

PyMongoとは

PythonからMongoDBを扱えるライブラリです。

CLIのmongoとは書き方が微妙に違うため、そのまま転記すると色々とハマりかねません。
具体的には、あくまでPythonで動いているので、 ...

開発

MongoDBで、MySQLでいうLIKEのようなクエリの書き方を紹介します。

〜を含むdb.col.find({field: {$regex: "something"}});

fieldの値にsomethingが含まれるコ ...

開発

8進数、16進数、36進数…などの値を10進数に変換します。
ついでに、N進数とは何か振り返り、10進数→N進数変換を自前実装してみます。

N進数→10進数に変換

とてもシンプルに書けます。